目次
ガーデニング・園芸資格評判徹底比較
庭やベランダなどで草花を植えたり、柵などで装飾して庭造りを個人的に楽しむ範囲から、公園や庭園など、大規模な設計やデザインを行う専門的なものまで、幅広く活躍の場があります。仕事としては、造園会社や住宅メーカーに勤務したり、自ら会社をおこして、個人宅の庭造りなどを請け負ったりすることもできます。さまざまな需要のあるガーデニングと園芸に関する注目の資格をご紹介します。
人気ガーデニングアドバイザー資格
理由:日本生活環境支援協会が認定する資格で、ガーデニングアドバイザーとして、基本的なガーデンデザインの知識・技術・技能を有していることを認定する資格です。資格認定試験は、ガーデニングの基礎知識、花木の種類、植栽プラン、ガーデンの設計・施工、管理の方法などについて出題されますが、在宅で受けられるので安心です。資格取得後は、講座で培った知識・技術を活かして、自宅やカルチャースクールなど幅広い範囲で講師活動ができるのも魅力です。
ガーデニングアドバイザー資格認定試験
園芸インストラクター資格
理由:日本インストラクター技術協会が認定する試験に合格すれば取得できる資格です。取得の条件は、多種多様な場面に通用するガーデンデザインの知識・技術・技能を有すると認められることです。約2か月に1度、認定試験が実施されていて、在宅で受験することができます。試験はガーデン図面の製図方法、ガーデニングの基礎知識、ガーデニングの設計・施工などについて出題されます。試験に合格すれば資格取得となり、資格取得後は自宅やカルチャースクールなどで講師活動をできるのが、インストラクター資格の魅力です。
園芸インストラクター資格認定試験
園芸装飾技能士資格
理由:観葉植物や樹木などを使って、室内装飾を施工するスペシャリストとして、国が認定する国家資格です。3級~1級までの階級があり、3級は受験資格はありませんが、2級は実務経験2年以上か、3級の合格が必要になり、1級に至っては実務経験7年以上、または2級合格から2年以上の実務経験が必要になるので、1級まで極めるまでにはかなりハードルが高い資格といえます。しかし、極めることで高収入も目指せるスペシャリスト向けの資格です。
ガーデンコーディネーター資格
理由:日本園芸協会が認定する教育機関でガーデニング講座を修了した人に与えられる資格です。日本園芸協会認定「ガーデンコーディネーター」が名乗れます。取得に必要な指定の講座では、ガーデニングの知識や技術のみならず、プロとして活動するための営業マニュアルまで網羅しています。講座受講修了とともに資格が認定されるので、認定試験はありません。比較的、取得の難易度が低い資格といえます。
グリーンアドバイザー資格
理由:公益社団法人 日本家庭園芸普及協会が認定する資格で、植物の育て方についての正しい知識や、園芸・ガーデニングの魅力や楽しさを伝えることができる人に与えられる資格です。協会が実施する「グリーンアドバイザー認定講習」を受けて「認定試験」(60分80問選択式)に合格し、協会に登録すると「グリーンアドバイザー」の称号が付与されます。資格取得後の卒業生は幅広い分野で活躍しています。